【長穂地区】市民総合防災訓練

12月1日(日)、長穂地区で市民総合防災訓練が開催されました!

周南市の総合防災訓練は、市内で災害が起こったことを想定した訓練として、毎年地域を変えて様々な地区で実施されていますが、長穂地区での開催は初めて。長穂地区の自主防災協議会と連携開催となり、地域の避難訓練からスタートしました。

防災無線による放送をきっかけに地域のみなさんが自治会ごとに集まり、避難場所となっている長穂地区体育館に避難したあとは、体育館ないでの防災講習や防災用品の展示、屋外のグラウンド等ではドローンの実演や各種車両の展示、煙体験ハウスの設置など、防災に係わる様々展示・体験が行われ、多くの人が参加されていました。

「地域をあげての避難訓練をする機会はなかなかないので、いい経験になった」
と話されている地域の方もいて、避難訓練や防災展示などを通じて、災害時の備えについて改めて考える機会として重要な1日だと強く感じました。

長穂地区のみなさん、参加されたみなさん、お疲れさまでした!