コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益財団法人周南市ふるさと振興財団

  • 推進プラン
  • 支える
    • コーディネート事業
      • 周南市版地域カルテ
    • 人材育成・団体力強化事業
    • 活動への助成事業
      • コミュニティ活動支援
      • 市民活動支援
  • つなぐ
    • ネットワーク・協働推進
      • 夏休みサマースクール2025
    • 寄付とボランティアの促進
    • 自然体験による子どもたちの育成
  • 伝える
    • ふるさとづくり情報発信
  • 財団について

須金地区

  1. HOME
  2. 須金地区
2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 西村尚起 お知らせ

【須金地区】須金なし・ぶどう祭

8月24日(土)、須金地区で「須金なし・ぶどう祭」が開催されました。 この日は天気予報も安定せず、開催の判断が難しい一日ではありましたが、須金地区では急な雨にも対応できるように、小学校のグラウンドと体育館を両方使っての開 […]

2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 西村尚起 お知らせ

北部地区対抗球技大会

6月16日(日)、須々万地区で「北部地区対抗球技大会」が開催されました。 こちらの球技大会は「須々万・中須・須金・長穂」の4地区による交流を目的とした対抗戦となっており、ソフトバレーとモルックの2競技で競います。 対抗戦 […]

2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 furusatoshunan お知らせ

須金地区のなし・ぶどう祭り🍐🍇

須金地区のなし・ぶどう祭り🍐🍇地区内はもちろん、地区外からも多くの方が来場され、とても賑わっています✨ 須金地区といえば、地区内に14ヶ所の観光農園がある梨とぶどうの名所。なし・ぶどうまつりに先駆けて、8月25日(土)に […]

2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 furusatoshunan お知らせ

みつばつつじの里と梨の花:須金地区

この時期の須金地区の見どころと言えば、“みつばつつじの里”とあちこちの果樹園に咲く梨の花。どちらも今が一番いい時期!よろしければ、巡ってみて下さい😄

2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 furusatoshunan お知らせ

須金なしぶどう祭!

須金地区の夏のイベント、そして、観光農園のオープンに合わせてのイベントとして須金地区でおなじみの「なしぶどう祭」が久しぶりに、コロナ以前とほぼ同じ形で開催されます! 梨とぶどうの直売あり、ステージあり、飲食あり、抽選会あ […]

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

周南市のコミュニティ

3PRcommunityPC

周南市コミュニティ推進連絡協議会のページです。市内の31地区コミュニティ推進組織の活動を紹介しています。

続きを読む

市民活動支援センター

3PRcenterPC

しゅうなん市民活動支援センターは、非営利で自主的な公益活動をしているグループを応援しています。

続きを読む

大田原自然の家

3PRotabaraPC

健全な青少年育成のために、野外活動や宿泊学習などが行える施設です。

続きを読む

  • 推進プラン
  • 支える
  • つなぐ
  • 伝える
  • 財団について

Copyright © 公益財団法人周南市ふるさと振興財団 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 推進プラン
  • 支える
    • コーディネート事業
      • 周南市版地域カルテ
    • 人材育成・団体力強化事業
    • 活動への助成事業
      • コミュニティ活動支援
      • 市民活動支援
  • つなぐ
    • ネットワーク・協働推進
      • 夏休みサマースクール2025
    • 寄付とボランティアの促進
    • 自然体験による子どもたちの育成
  • 伝える
    • ふるさとづくり情報発信
  • 財団について
PAGE TOP